「ロックハート城」に行ってきました。

群馬県の奥地にある、ロックハート城に行ってきました。ロックハート城はテレビCMやテレビドラマなどの撮影地にも度々選ばれ、トリップアドバイザーでも評価の高い場所です。

 

駐車場は無料

f:id:GONz:20180909152829j:plain

田舎の観光地に限って、駐車場が1000円とか500円とか必要になることがあります。ロックハート城は駐車場が無料の上に、警備員は数人いました。

駐車場が無料の観光地は久しぶりだったので、家族連れにはこれだけでも嬉しくなってしまいます。

入園料は大人が1人1000円小学生以下は1人500円でした。

割引クーポンをチケット売り場で見せると1人100円引きになります。割引クーポンはスマホで簡単に表示できるので、事前に必ず準備するのがオススメです。

 

園内は意外に狭いかも。

f:id:GONz:20180909140527j:plain

園内は西洋風の庭と石造りっぽい建物が3,4個ある程度で、意外に狭かったです。園内をひと通り歩くと、1時間程度で1周できる感じでした。狭い園内ですが斜面が多くて、すごく疲れました。

 

テディの家

f:id:GONz:20180909141938j:plain

テディの家にはメチャクチャ大きなクマの人形がありました。インスタか何かで、クマに抱きついている写真を見た気がするけど、触れないようになってました。

 

サイン展示館

f:id:GONz:20180909140612j:plain

有名人のサインが展示されていました。西洋がテーマの園内になぜこんな物が・・・。しかも、かなり立派な建物でした。

 

写真を撮るには面白い背景とか景色

f:id:GONz:20180909140902j:plain
f:id:GONz:20180909140659j:plain

メイン通りや、建物の室内がヨーロッパを再現していて面白かったです。俗にいうインスタ映えするスポットが多かったです。

ディズニーランドも作りが精巧で写真を取るのが楽しいのですが、ここは劣化版ディズニーランドといった感じでした。劣化というのはトイレが汚かったり、散水用のブルーのホースがお客さんの見えるところに置いてあったりしたためです。

しかし、ディズニーランドと比べて人が少ないので、通行人が映ることなく撮影できます。こだわった写真を撮りたい人には、最高の環境だと思いました。

 

ウィリアムガーデン

f:id:GONz:20180909140950j:plain

手入れされたお庭がありました。ここも所々にインスタ映えするようなスポットと椅子があり、若い子たちが楽しそうに撮影会をしていました。

季節によってはバラが咲いて綺麗らしいです。9月は緑一色でしたかが、これも夏の終わりっぽく悪くなかったと思います。

 

園内の1番奥にあるハートロック城

f:id:GONz:20180909142423j:plain

メインのお城は、園内の小高い丘にありました。イギリスからわざわざ、本物のお城を船で持ってきたそうです。もっと大きいのかと思いましたが、意外にも小ぶりなお城でした。

そして、お城というよりは洋館と言われたほうが近い気がしました。お城だと思っていくと、シンデレラ城みたいな立派なものを想像してしまいますし。

 

f:id:GONz:20180909144646j:plain
f:id:GONz:20180909144005j:plain

内部はお城っぽいですが、現代風に魔改造されており、写真撮影の際は気をつけないと業務用のクーラーが写り込んでしまいます。

しかし、シャンデリアや壁紙、西洋風の椅子がオシャレで、写真を撮ったりするのには楽しかったです。

f:id:GONz:20180909143502j:plain
f:id:GONz:20180909143427j:plain

博物館的な要素があり、ロックハート城の紋章の意味などの解説を見ることができました。しかし、この日は湿度が高いためか、空調もあまり効いておらず、お城の中はモワァっと暑かったです。そのため、とてもゆっくりと読む気にはなりませんでした。

このお城の3階で女性はドレスをレンタルする事ができます。ドレスは1時間2500円とリーズナブルな値段からレンタルができるので、絶対にレンタルして撮影するのがオススメです。

ちなみに男性もタキシードをレンタルすることができますが、ぶっちゃけ日本人男性のタキシードは微妙でした。なんていうか、スーツっぽくて特別感がないからです。

ドレスをレンタルするとドレスでしか入場できないエリアに入場することができます。入場した人の話によると、専用エリアは写真撮影用に最適な部屋が用意されているとのことでした。

 

お城の隣の礼拝堂

f:id:GONz:20180909142656j:plain

普段は見ることしかできませんが、結婚式では実際にここが使われるようです。挙式を挙げなくても、入って撮影をしたいぐらいに素敵な場所でした。

 

ダイアナ妃の乗っていたロールスロイスとブジョー

f:id:GONz:20180909142945j:plain
f:id:GONz:20180909143020j:plain

ダイアナ妃が実際に使っていたロールスロイスが、まさか日本あると思いませんでした。

驚くことに今だにエンジンが掛かるそうです。ロックハート城では結婚式もできるので、実際に花嫁がこれに乗ることもあるのだとか。

さらに約100年前に作られたブジョーもエンジンが掛かり、実際に走ることができるそうです。簡易的な屋根が付いているとはいえ、ほとんどざらしの状況なのに凄い。

 

カントリーレストラン 「ビッグハート」

f:id:GONz:20180909145131j:plain
f:id:GONz:20180909150255j:plain

園内には2つのレストランがありました。どちらも食べログの情報では、観光地にしては値段もリーズナブルで、味も申し分ないそうです。

ソフトクリームも確か460円ほどでした。日曜日の閉園時間に近いので、ワッフルコーンが無くてカップなってしまったのが残念ですが、味はチョコが濃厚でとても美味しかったです。

でも、作った人が下手っぴでナヨナヨなソフトクリームでした。

 

有料で撮影してプリントしてくれるサービス

f:id:GONz:20180909142515j:plain2Lサイズ1枚1200円から撮影とプリントをしてくれるサービスがありました。ちょっと高いなぁと思う人には無料でプリントする方法も用意されていました。

 

無料で写真をプリントしてくれるサービス

f:id:GONz:20180909151841j:plain

ハートロック城園内の真ん中にある、お土産屋さんの外に、無料の写真印刷ができる機械がありました。

自分のインスタグラムで「#ハートロック城」とタグを付けて投稿すると、右の黒いボックスの画面に投稿された一覧が表示されます。

それを選択すると20秒ほどで無料印刷が可能でした。しかし、無料とはいえ、ネット上に自分の写真を投稿するリスクがあるので、気になる人には不便なサービスかもしれません。気休めですが、印刷したらすぐに投稿を削除すれば被害は少ないかも。

 

無料で印刷した写真

f:id:GONz:20180910191835j:plain

上側が自分で撮った写真で、下には広告のハートロック城が強制的に印刷されます。1人3枚まで印刷しても良いと書いてあったので、友達と撮影して、思い出に持って帰るのがオススメです。

 

 インスタに写真を投稿すると、パワーストーンがもらえる

f:id:GONz:20180909152712j:plain

出口を出てから、また入口に戻り、チケット売り場で「インスタに投稿したスマホ画面」と「パワーストーンをください」と言うと素敵なお土産が貰えました。

 

f:id:GONz:20180910201458j:plain

中には綺麗な「アメジスト」と説明文が入っていました。ちなみに検索したらメリカルで300円で落札されていました。メリカルは何でも売れるのね。

 

最後に。

f:id:GONz:20180910204200j:plain

インスタ映えがした写真を撮りたい人、ウェディングドレスを着て撮りたい人など、撮影目的で来場するなら、日曜日でも人が少なくて、撮影しやすく良い場所だと思います。

そういえばヤマノススメでもハートロック城が舞台になっていますね。ヤマノススメだとこの後に伊香保温泉にも行っています。

伊香保温泉はここから近いので、寄ってみるのがオススメです。個人的には草津の次に、凄く泉質の良い温泉だと思うからです。

 

 

gonz.hateblo.jp

 

 

gonz.hateblo.jp

 

 

gonz.hateblo.jp

 

 

ホンダのFITで1000km走ったよ。

ホンダのFIT(フィット)DBA-GK3をレンタルして、1000kmの旅に行って参りました。このフィットは2013年モデルの2015年式でした。

 

フィットの見た目とか

f:id:GONz:20180817141905j:plain

見た目はやはり、軽自動車と比べて、細かい作りが高そう(値段)に見えます。

 

後ろ姿もカッコイイ

f:id:GONz:20180818091607j:plain

軽自動車って後ろ姿がダサいのが多い気がします。新型のワゴンRとか、後ろ姿が個人的に残念です。それに比べて、コンパクトカーや普通車はフロントマスクもリアマスクも無難でカッコイイ

 

フィットのインテリアパネル

f:id:GONz:20180818091528j:plain

安い軽自動車と比べて、最大の違いはタコメーターが付いている点でしょうか。しかし、マニュアル車に乗らない限り、タコメーターは必要ないですよね。タコメーターが見れても、回転数が大きくて燃費が悪いのかな?ってくらいしか分かりませんし。マニュアル車なら回転数をみて、適切なギアを選ぶのことができると思います。でも、タコメーターよりもエンジンの唸り音で、ギアをチェンジする人が多いかもしれません。だから、タコメーターってそんなに要らない気がします。むしろジオングの足なみに飾りな気がします。車体本体が高くなるなら要らないかも(;´Д`)

 

フィットのカーナビとエアコン

f:id:GONz:20180818164842j:plain

エアコンはオート機能温度付きでした。安い車にはオートエアコンがついていません。オートエアコンが付いていないと、車体に日が当たると暑く感じて、車体が日陰に入ると寒く感じます。乗り慣れた車だと、エアコンの強弱は、どのスイッチを弄れば変えられるかすぐに分かります。しかし、レンタカーだと操作パネルに慣れていないので、どうしてもエアコンの調整が難しいです。だから、オートエアコンが付いていて、とても助かりました(*´ڡ`●)

カーナビは可もなく不可もなく。しかし、ヤフーカーナビやgoogoleマップで十分だなぁと思いました。

むしろ、カーナビが賢すぎて、ヘアピンカーブを普通に曲がると、「危険な運転を感知しました。安全運転を心がけましょう」などと煩い警告がありました。ハンドルを曲げる角度が急で、スピードが40km以上出ていると警告が出るようです。しかし、ハンドルを曲げないとガードレールにぶつかりますから!警告を無視したら死にますから!そんなことを思いながら、運転を楽しみました。たぶん、この警告の解除はナビの設定で、できると思います(゚∀゚)

 

燃費

オートエアコンを使い、時にはベタ踏みをし、大人4人に荷物満載で、1リッター当たり15kmも走ることができました。コンパクトカーとしては標準以上の性能だと思います。

しかし、私が普段乗っている軽自動車はエアコンを使っても1リッター当たり20km~22kmも走って、エアコン無しのエコ運転を心がけると、1リッターあたり28kmも走ります。軽自動車最強ですね(*´ڡ`●)

 

自動ブレーキとか

f:id:GONz:20180818165543j:plain

 低速でノロノロ渋滞をしている時などに、ぶつかりそうになった時は自動ブレーキのサポートがあるようです。一度も使うことが無かったので、その性能は分かりませんが、一生使うことが無いことを祈るばかりです(^q^)

 

f:id:GONz:20180818165559j:plain

自動ブレーキのためにフロントガラスには大きなセンサーカメラが装備されています。このセンサーカメラが大きいので、運転中に視界が悪くなります。ぶっちゃけ、ドライブには邪魔です(*´ڡ`●)

 

クルーズコントロール

f:id:GONz:20180818170722j:plain

長距離の高速道路運転の際にとても便利な「クールズコントロール」機能が付いていました。このクルーズコントロールアクセルを離しても車の速度を指で調節することができます。高速道路の長い時間を運転する時、足が疲れてしまいますが、アクセルを踏む必要が無いので、とても楽に運転ができます。胡座だってかけちゃいます(*´ڡ`●)

しかし、危険なので足はブレーキを、何時でも踏める位置に置いておくのが無難です。

 

まとめ

レンタカーを借りる機会が多いので、色々な車を試乗している気分でいつも楽しんでいます。今までにトヨタのビッツ、日産のノート、ホンダのフィットなど同等クラスの車をレンタルしてきました。加速性能や運転の快適度はどの車も変わらないと思います。しかし、日産ノートも本田フィットもシートが高反発で少し、固く感じます。またヘッドレストの角度がキツすぎて、頭の位置がフィットしない気がします。その点、トヨタのビッツはシートに違和感も無く、ヘッドレストも違和感がありませんでした。車の乗り心地は完全に個人の選り好みになるので、なんとも言えませんけどね。。。

しかし、トヨタのビッツは乗り心地が良くても、他のフィットやノートに比べて、視界が狭くて、Aピラーが太い気がしました。

悪い所も良い所も含めて、フィットは良い車だったと思います。

レンタカーを借りるのは面倒だけど、その何倍も新しい刺激と楽しみに溢れているから辞めらません(*´꒳`*)

ミズノのレインスーツ「ベルグテックEX」を買った感想。A2JG4A01

カッパ、雨具、レインウェアはワークマンなら安くて、高性能なものを購入することができます。しかし、ワークマンはコスパよく使える商品はあっても、高品質・高価格で長く使うことのできる商品が欲しい時には、ちょっと不向きです。

ワークマンなら3000円程度でレインウェアを購入できるますが、今回買った商品は15000円とワークマンの5倍の価格でした。しかし、防水性能や透湿性能も価格に比例して、向上していました。

ミズノ・レインスーツ・A2JG4A01

f:id:GONz:20180817122754j:plain

グリーンとクリームの色で登山には不向きな色だけど、あまり派手な色が好きではないので、この色にしました( *´艸`)

 

f:id:GONz:20180817122618j:plain

 パンツは普通の服の上から着れるように、太もも幅が太く作られています。スリムタイプだと動き辛いのでGOODです('ω')

 

f:id:GONz:20180817122800j:plain

フードの中に収納することもできるけど、専用の収納袋も付いています。

 

f:id:GONz:20180817122932j:plain

耐水圧30,000mm 透湿性16,000g とワークマンで買えるカッパの数倍は高性能です。

 

f:id:GONz:20180817123003j:plain

 14500円からクリアランスで9800円。アマゾン並みに安いお値段で買えました(*´Д`)

 

f:id:GONz:20180817122805j:plain

フードにツバが付いているので、雨が降っても顔面に雨粒が当たらないようになっています。雨粒が顔に当たると鬱陶しいので、この機能は本当に素晴らしいと思いました。

またツバの部分にはワイヤーが入っているので、ペタっとおでこに張り付くこともないので、さらに素晴らしい出来だと思います( ゚Д゚)

 

f:id:GONz:20180817123113j:plain

ポケット兼のベンチレーション。高性能な商品だと背中などにベンチレーションが付いています。しかし、このレインスーツ・雨合羽にはそれが無いので、それだけは残念な点だと思います。あと、ポケットに物を入れているときに、開けっ放しにしなければいけないのも使い辛い( ;∀;)

 

まとめ

重さに関しては3万円以上するモデルに比べて重いです。しかし、透湿性と防水性はそれらに負けないくらいなので、大変満足しています。

登山道具は高性能な商品は、天井知らずでバカ高いのです。ミドルクラスの商品を買うのが良いと思います(*'ω'*)